2022年8月にSNSに投稿された動画が話題になっています!
その動画には、ダスキンの営業車が赤信号にも関わらず信号無視をし、危うく歩行者に接触しそうになっている様子が映ってており、
動画が投稿されると「危険すぎる!」などとあっという間にSNSで拡散されました。
今回は、そのダスキンの営業車の信号無視をしている動画や、撮影場所。
また、今回の他にもダスキンの営業車が過去に起こした悪質運転などをまとめましたので、最後までご覧ください!
ダスキンの営業車が信号無視!危うく子供を轢きかけてしまう!
では早速、問題の動画を見ていきましょう!
こちらが問題の動画です!
明らかに正面の信号が、赤信号になっているにも関わらずダスキンのロゴが入った営業車が信号無視をしています。

また、信号無視をした際に左側から横断歩道を渡ろうとしている子供に危うく接触しそうになっています。
かなり悪質な運転だといえますね!もう少しタイミングがズレていたら大惨事になっていたかもしれません。

ちなみに今回の営業車のナンバーですが、【4045】ではないか?と推測されています!
ダスキン営業車が信号無視をした場所はどこ?
今回、ダスキンの営業車が信号無視をした場所はどこなのでしょうか?
調べてみたところ、場所は『神戸市中央区三宮加納町 フラワーロード 県道30号』であることがわかりました。
神戸市の中心部につながるこの道の先にはJR三ノ宮駅などがあり、もしこのまま先も信号無視をしていたら、大惨事になっていたと考えることができますね!
世間の声
ただでさえ悪質な信号無視に、社名の記載された営業車で行ったことに対して批判の声が集まっています。
他にもあった!?ダスキンの悪質運転まとめ
SNSをみると、今回の件以外にもこれまでにダスキンの営業車による悪質運転やマナー問題などを指摘する投稿などが見つかりました!
スピード超過と信号無視
ウィンカーを出さずに車線変更
危険な幅寄せ

迷惑駐車
信号無視
まとめ
今回は、22年8月に話題になったダスキン営業車の信号無視や、これまでの悪質運転などについてまとめました!
今回の信号無視の件についてまだダスキンから謝罪や事実確認などは行われていないようです。
【追記】
2022年8月29日にダスキンの公式ツイッターで今回の信号無視の件について謝罪文が掲載されました。
今回の件を受けて再発防止のためにも、営業車での交通マナーの強化に努めてもらいたいものですね!